過去の動画について
						このサイトに掲載されている動画は、平成29年度以降になります。
						
平成28年度より前の動画は、江戸川区広報課映像広報係にて保管しております。
						
視聴を希望される場合はこちらまでお問合わせください。
					
平成19年度の番組リスト
| 月/No. | 番組カテゴリー | タイトル | 
|---|---|---|
| 4月号 No.722 | 特集 | 輝く未来に向けて ~平成19年度 江戸川区予算~ | 
| ビデオリポート | めざせ!きれいなまち 区内に広がるアダプト活動 | |
| ニュースフラッシュ | 環境をよくする運動鹿骨地区大会・防災フェア | |
| 西水門橋完成記念式典 | ||
| 第1回 もったいない運動えどがわ表彰式 | ||
| 江戸川区くすのきクラブ連合会 結成45周年記念式典 | ||
| 東井堀親水緑道全線開通記念式典 | ||
| 旧中川 区境標示サイン「ようこそ江戸川区へ」完成記念式典 | ||
| 区歌 | 健康ウォーキング大会 | |
| 江戸川区日本舞踊こども教室 発表会 | ||
| インフォメーション | 区内の桜インフォメーション | |
| 5月号 No.723 | 特集 | みんなの力でごみ減量 ~プラスチックも分別リサイクル~ | 
| ビデオリポート | まかせて安心!おひさま保育 ~公設民営保育園~ | |
| ニュースフラッシュ | 環七シャトルバス出発式 | |
| 第60回 江戸川区総合体育祭 開会式 | ||
| 区歌 | 学童少年軟式野球 総合開会式 | |
| 江戸川の稚アユ救出作戦 | ||
| 5月 臨時号 No.724 | 特別番組 | 笑顔あふれる江戸川区 ~日本一満足できる「まち」を目指して~ | 
| ニュースフラッシュ | 交通安全ファミリーカーニバル | |
| 緑のフェスティバル | ||
| 6月号 No.725 | 特集 | 今、あなたにできること ~広がるもったいない運動~ | 
| ニュースフラッシュ | 第33回 花の祭典 | |
| 一之江境川親水公園を愛する会 10周年記念式典 | ||
| 第16回 違法駐車防止連絡協議会 総会 | ||
| 平成19年度 江戸川区総合水防訓練 | ||
| 第4回 東部地区安全・安心まちづくり大会 | ||
| 区歌 | みんなの田んぼ 田植え体験 | |
| 自転車盗ゼロ作戦 ~盗難自転車なくし隊 出発式~ | ||
| 7月号 No.726 | 特集 | 目指せ!健康日本一 | 
| ビデオリポート | 北へ南へすばやく便利に 環七シャトルバス運行中! | |
| 平成19年 第2回区議会定例会 | ||
| ニュースフラッシュ | 第37回環境をよくする運動中央大会・環境フェア2007 | |
| 第33回花壇コンクール | ||
| 下鎌田あじさい公園 開園を祝う会 | ||
| 東篠崎団地連合自治会防災訓練 | ||
| 新中川フェスタ2007 | ||
| ふるさと散歩 | 第27回リズム運動大会 | |
| 茅の輪ぐり | ||
| 8月号 No.727 | 特集 | みんなの緑 みんなの公園 | 
| 特別番組 | 学びの力を地域で活かす~江戸川総合人生大学 卒業生たちの取り組み~ | |
| ビデオリポート | 水辺のまち江戸川区 ~新中川フェスタ2007~ | |
| ニュースフラッシュ | 篠崎浅間神社幟まつり | |
| 江戸川総合人生大学オープンキャンパス2007 | ||
| 環境をよくする運動小岩地区大会 | ||
| 小松川平井地区総合防災訓練 | ||
| 2007江戸川区ボランティアフェスティバル | ||
| メトロセブン促進協議会総会 | ||
| ふるさと散歩 | 第36回江戸川区特産「金魚まつり」 | |
| 自然動物園サマースクール | ||
| 8月 中旬号 No.728 | 特別番組 | エキサイティング花火2007 ~第32回江戸川区花火大会~ | 
| ビデオリポート | ようこそ共有プラザへ | |
| ニュースフラッシュ | 江戸川区総合防災訓練 | |
| 2007少年軟式野球世界大会 | ||
| 平成19年度鹿本地区合同防犯パトロール出発式 | ||
| 江戸川区・安曇野市 友好都市提携書署名式 | ||
| 第2回江戸川総合人生大学祭 | ||
| ふるさと散歩 | 鶴岡市・江戸川区子ども交流会 | |
| 9月号 No.729 | 特集 | 災害への備え ~被災地に学ぶ~ | 
| ビデオリポート | 第5回青少年の翼 ~江戸川から世界へ 未来の国際人を創る~ | |
| ニュースフラッシュ | 第9回旧中川東京大空襲犠牲者慰霊灯籠流し | |
| 「荒川探検」下流隊野外体験会 | ||
| 「道の日」キャンペーン | ||
| 第38回環境をよくする運動葛西地区大会 | ||
| 第27回青年カーニバル | ||
| ふるさと散歩 | 涼し打ち水大作戦 | |
| 10月号 No.730 | 特集 | まちを支える元気と若さ~地域の主役 熟年者の皆さん~ | 
| ビデオリポート | 再発見!親水公園・親水緑道の魅力 | |
| 区議会だより | 平成19年 第3回区議会定例会 | |
| ニュースフラッシュ | えどがわ商店街産学公プロジェクト「恋話の夕べ」 | |
| 平成19年江戸川総合人生大学卒業式 | ||
| 諏訪善行賞表彰式 | ||
| 南小岩地区子ども映画界 ~映画で学ぼう!祖税教室~ | ||
| ふるさと散歩 | みんなの田んぼ 稲刈り体験 | |
| みんなでたべるとおいしいね 三世代給食 | ||
| 10月 中旬号 No.730 | 特別番組 | ひろがる つながる 笑顔の輪 ~第30回江戸川区民まつり~ | 
| ニュースフラッシュ | みずえ中央公園開園を祝う会 | |
| 第7回小岩駅迷惑駐車ゼロ 自転車マナーアップ大作戦 | ||
| ふるさと散歩 | エコカーキャラバン隊がきたよ! | |
| 11月 中旬号 No.731 | ビデオリポート | 心豊かにたくましく | 
| 秋の史跡ウォーク~北小岩の史跡を巡り・散策する~ | ||
| 歴史の風を感じて一之江名主屋敷 | ||
| 特別番組 | ストリートスケッチ(リニューアル版・5本) | |
| ニュースフラッシュ | 永年の功績をたたえて ~平成19年度区政功労者表彰式~ | |
| 花のまちづくり大賞 農林水産大臣賞受賞 | ||
| 東部地区違法駐車防止キャンペーン | ||
| 第16回全国川サミットin荒川 | ||
| 輝く江戸川の文化誇り高き受賞 平成19年度 文化功績賞・文化奨励賞 表彰式 | ||
| 第20回江戸川「食」文化の祭典2007 | ||
| 小岩地区自転車盗難ゼロ 自転車マナーアップ大作戦 | ||
| ふるさと散歩 | 第35回 さわやか体育祭 | |
| 掘って 作って 食べて 楽しい蓮根収穫! | ||
| 12月 中旬号 No.732 | 特集 | 2007年を振り返る | 
| ビデオリポート | 地元の味を子どもたちに!~全校一斉小松菜給食の取り組み~ | |
| 区議会だより | 平成19年第4回 江戸川区議会定例会 | |
| ニュースフラッシュ | 江戸川区がリブコム国際賞で銀賞を受賞 | |
| 違法駐車防止キャンペーン | ||
| 平成19年度中学生の税についての作文表彰式 | ||
| 第4回自転車盗ゼロ作戦(東部地区) | ||
| 「新川千本桜の会」発足式 | ||
| 平成19年度江戸川区スポーツ栄誉賞顕彰式 | ||
| 平成19年度江戸川区薬物乱用防止推進大会 | ||
| 小規模多機能ホーム「あひるクラブ」開所式 | ||
| ふるさと散歩 | ポインセチアでまちを飾ろう | |
| 第五葛西小学校すくすくスクール 大根収穫祭 | ||
| 1月号 No.733 | 特集 | 未来に誇るまちづくり ~水と緑が育む豊かなコミュニティ~ | 
| ニュースフラッシュ | 第5回自転車盗ゼロ作戦 | |
| 「京成本線連続立体化促進」住民要請活動 | ||
| 2月号 No.734 | 特集 | 子どもたちの未来を見つめて ~地域で取り組む子育て支援~ | 
| ビデオリポート | 次世代へ受け継ぐ塩の道「新川」~新川千本桜計画~ | |
| 感謝の気持ちとともに~平成20年江戸川区成人式~ | ||
| ニュースフラッシュ | 江戸川伝統工芸+Vol.5 | |
| 環七シャトルバス利用者50万人達成! | ||
| 江戸川コミュニティ会館開設式 | ||
| ふるさと散歩 | 愛国中学・高等学校 新春カルタ大会 | |
| なぎさ防災フェア2008 第7回帰宅困難者体験訓練 | ||
| 3月号 No.735 | 特集 | 変わります!熟年者の医療制度と健康保険 | 
| ビデオリポート | 住み慣れた地域でいつまでも | |
| 区議会だより | 平成20年 第1回区議会定例会 | |
| ニュースフラッシュ | 平成20年 町会自治会役員表彰式 | |
| 平成19年度 江戸川区保健表彰式 | ||
| 平成19年度 努力した児童・生徒激励会 | ||
| 平成19年度 保育ママ表彰式 | ||
| 関東第一高校軟式野球部 第80回記念選抜高校野球出場報告 | ||
| ふるさと散歩 | 平成19年度 熟年文化祭 | |
| 雷の大般若 | 

 
  
 